Pontaポイントか、dポイントを使うことで、ローソンで超お得にお買い物ができる「ポン活」について、記事にしました。
やり方や、コツ、注意点だけでなく、ちょっとした裏技もご紹介します。
本記事の要点
- ローソンの「お試し引換券」を使えば、実質、半額以下でお買い物できる
- 「お試し引換券」にはPontaポイントか、dポイントが必要!
ポイントサイトで貯めておこう!
ローソンのポン活とは?
Pontaポイントか、dポイントを利用して、「お試し引換券」をゲットし、そのお試し引換券をローソンで提示することで、対象商品と交換することができます。
1ポイント=1円とすると、通常の半額以下の価格で商品をゲットできるため、めちゃくちゃお得です。
ローソンのポン活でゲットできる商品
「お試し引換券」で交換できる商品は主に以下のような食料品です。
- チョコ・ガムなどのお菓子類
- コーヒー・お茶などの飲料
- ホットスナック類
- アイスクリーム
- カップラーメン
- お酒 …などなど
お試し引換券の対象商品は、毎月1日にローソンの公式HPで公開されます。
毎月1日に、気になる商品がないか確認し、いつからその商品の「お試し引換券」が発行開始されるのか、事前にチェックしておきましょう。
👇ちなみに、2023年9月のお試し引換券カレンダーの一部がこちらです。
2023年8月、私は子供が欲しがるジュースなどをお得にゲットでき、大満足でした。
きっと皆さんにとっても、魅力的な商品があると思います。
ローソンのポン活のやり方
ローソンアプリを使う方法と、お店のLoppiを使う方法の2種類があります。
個人的にはアプリの方法が簡単でオススメですが、2つの方法を併用することで、欲しい商品を複数個ゲットできる(詳細は後述)ので、Loppiを使う方法も覚えておいて損はないと思います。
ローソンアプリを使う方法
- ローソン公式アプリをダウンロード
- お持ちのPontaカード・dカードと連携
- アプリ起動→「クーポン」をタップ
- 「お試し引換券」をタップ
- 欲しい商品を選び、My Boxへ保存
- ローソンに行き、欲しい商品があることを確認
- My Boxをタップ → 引換券のバーコードを表示
- 商品を持ってレジへ
- バーコードを読み取ってもらえば、完了!
Loppiを使う方法
- ローソン店内のLoppiに行く
- 右下の「ポイント会員メニュー」をタッチ
- PontaカードまたはdポイントカードをLoppiに通す
- 「クーポンを発券する」の「一覧から発券する」をタッチ
- 好きな商品を選ぶ → クーポン券が発券される
- 30分以内にクーポン券と商品を持ってレジへ
- バーコードを読み取ってもらえば、完了!
ローソンのポン活のコツ、裏技
スムーズにポン活をするコツと、裏技を紹介します。
やるべきことは以下の4つです。
- ローソンアプリには、Pontaカードとdポイントカードを両方登録しておくこと
- 買うか分からない場合も気になる商品はとりあえずキープしておくこと
- Loppiでお試し引換券を発券する際は先に商品の在庫を確認してから
- お試し引換券利用時もポイントカードの提示は忘れないこと
ローソンアプリには、Pontaカードとdポイントカードを両方登録しておくこと
同じ商品のお試し引換券を1日に複数枚発券できないというルールがあります。
しかし、Pontaカードとdポイントカード両方とも持っている人は、Pontaカードとdポイントカードそれぞれで同じ商品を選べば、同じ商品を1度に2個ゲットできる裏ワザがあります。
どうしても2つ欲しくなる場合に備えて、Pontaカードとdポイントカードの両方をアプリに登録しておきましょう。
さらに、3つ以上ゲットできる裏技もあります。
そんな欲張りな方はLoppiを併用しましょう。
ローソンアプリに登録しているポイントカードとはID番号の違うカードをお持ちであれば、それとLoppiを使うことで、3つ以上同じ商品のお試し引換券をゲットすることも可能です。
買うか分からない場合も気になる商品はとりあえずキープしておくこと
アプリの「クーポン」→「引換券を予約する」をタップしておくと、ポイントが差し引かれ、欲しい商品を24時間までキープできます。
人気の商品はすぐになくなってしまうので、気になる商品は発行開始されたら、すぐにキープしておきましょう。
事前に気になる商品とお試し引換券の発行開始日をチェックしておくのはそのためです。
結局、お試し引換券と商品を交換しなくても、ポイントは戻ってきますので、とりあえずキープしておいて損はありません。
なお、だいたいお酒は17時~、お酒以外は7時~、発券開始されます。
この開始時間はアクセスが混み合い、なかなかキープできないことも多いです。
人気商品はすぐになくなってしまい、悲しい思いをしたことは数知れず…。
根気よく「引換券を予約する」をポチポチし続けましょう。
Loppiでお試し引換券を発券する際は先に商品の在庫を確認してから
Loppiのお試し引換券は有効時間が30分しかありません。
そのため、まずお店に商品が置いてあるか確認してから、Loppiで引換券を発券しましょう。
ただ、30分を過ぎて、無効になってしまった場合は、ポイントが戻ってきますので、そこまで心配することはありません。
お試し引換券利用時もポイントカードの提示は忘れないこと
私も勘違いしていたのですが、お試し引換券で買い物する場合、なんと、正規の商品金額から獲得ポイントが算出されます。
例えば、300円の商品をお試し引換券で150ポイントでゲットできるとします。
ローソンのポイント還元率は200円で1ポイントなので、150円分の買い物であれば、ポイントが付かないと思いがちですが、300円の買い物として1ポイントが付くのです!
忘れずにポイントカードをレジで提示しましょう。
ちなみに、ローソンのポイント還元率は以下のように、時間帯によって変わるので、16時以降の利用がおすすめです。
0:00~15:59:200円(税抜)で1ポイント
16:00~23:59:200円(税抜)で2ポイント
ポン活後にやるべきこと
ポイントサイト「ワラウ」の「ポン活報告会」に参加しましょう。
これはポン活の成果をツイッターかインスタグラムで発信すると、ワラウポイントが50ポイント(50円相当)もらえるというキャンペーンです。
詳しいやり方はワラウの公式ページからご確認ください。
SNSでポン活の発信をして、エントリーすればよいだけですが、そもそもワラウに登録していないという方はまずは登録しましょう。
以下のリンクから登録すると、最大500円分のポイントがゲットできます。
>>>ワラウへの新規登録
Pontaポイント、dポイントを貯めるコツ
お得なポン活について紹介してきましたが、Pontaポイントかdポイントがないとポン活できません。
ポイントサイトに登録、活用し、貯まったポイントをPontaポイントかdポイントに交換しましょう。
一撃で数万ポイント貯まる案件もあります。
ポイントサイトに抵抗感がある方は、日々のお買い物で、現金支払いするのではなく、au PAYやd払いによるバーコード決済、auPAYカードや、dカードによるクレカ決済を行うことで、コツコツポイントが貯まるようになります。
おわりに
ウエル活や、auスマプレの記事に引き続き、またまた1ポイントに1円以上の価値があるということがおわかりいただけたのではないかと思います。
ポイント最高ですね!