【毎月180pt+α】auじぶん銀行 お得な口座開設方法、じぶんプラスを活用したポイ活の紹介 

*本記事にはプロモーションが含まれています。
auじぶん銀行 ポイ活 投信即売り

「ポイ活に使えるお得な銀行ないかなぁ…」
こんなお考えをお持ちではないでしょうか?

そこで今回は、auじぶん銀行のじぶんプラスという仕組みを活用したポイ活について記事にしました。
毎月Pontaポイントが180pt以上は貯まります!

auじぶん銀行の「じぶんプラス」って何?

auじぶん銀行のお得な口座開設方法や特典について詳しく知りたい!

こんな方々にもオススメの記事です!

ポイントマン
ポイントマン

auの携帯電話を使っていなくても、やる気さえあれば取り組める内容ですので、ぜひご覧ください!

auじぶん銀行 じぶんプラス ポイ活概要
  • 友達紹介キャンペーンを活用すればauじぶん銀行の口座開設で2000円ゲット!
    紹介コード【b90f5b2fb8
  • auじぶん銀行のじぶんプラスの最高ランク「プレミアム」は簡単に目指せる!
    他行宛て振込手数料やATM出金手数料が月15回も無料になる!
  • auじぶん銀行のじぶんプラス「プレミアム」であれば、毎月180pt以上のPontaポイントをゲットできる!
スポンサーリンク

auじぶん銀行のポイ活 事前準備

ポイントマン
ポイントマン

auじぶん銀行の概要や、ポイ活への活用方法については後述しますので、まずは事前準備しましょう!

今回紹介するポイ活には、以下が必要です。

  1. auじぶん銀行の口座開設
  2. 三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)の口座開設
  3. au PAYカード(年会費無料のクレカ)の発行
  4. PayPay銀行の口座開設(絶対必要というわけではない)
    ※必須ではない。あれば便利という程度
ポイントマン
ポイントマン

ちょっと面倒ですが、それぞれ10分ぐらいでできるので、やろうと思った今こそサッとやってしまいましょう!
それぞれお得な口座開設方法や発行方法を紹介します!

auじぶん銀行のお得口座開設方法 友達紹介キャンペーンの活用

ポイントサイトには「auじぶん銀行口座開設」案件が出ていませんが、友達紹介キャンペーンが開催されています!(2026年2月28日まで)
以下の手順で2000円ゲットできますので、ぜひ活用しましょう!

友達紹介キャンペーン2000円ゲット 手順
  1. こちらのキャンペーンページより「auじぶん銀行」アプリDL
  2. 口座開設申込後に表示される「口座開設に関するアンケート」のキャンペーンコード欄に以下の紹介コードを入力
    紹介コード【b90f5b2fb8
  3. 2026/3/31時点の口座残高を10万円以上にしておく
    2026年4月末に2000円ゲット!
ポイントマン
ポイントマン

詳細は上記のキャンペーンページをご覧ください!

三菱UFJ eスマート証券の口座開設、auPAYカードの発行 お得な方法

必ずポイントサイトを経由して口座開設やクレカ発行を行いましょう!

ところでポイントサイトって何?

という方はこれまでかなり損している可能性があります!
まずは以下の記事をご覧ください!

ポイントマン
ポイントマン

三菱UFJ eスマート証券の口座開設、auPAYカードの発行のポイントサイト案件については、下記の記事にまとめています。
キャンペーンも活用すれば爆益なので、ぜひご覧ください!

ちなみに、auじぶん銀行、三菱UFJ eスマート証券、au PAYカードの3つを揃えておくと、本記事で紹介するポイ活が可能になるだけでなく、auじぶん銀行の金利が年0.41%まで上がります!
>>>auじぶん銀行の金利 詳細はこちら

「三菱UFJ eスマート証券」は「旧auカブコム証券」です。

PayPay銀行 お得な口座開設方法

PayPay銀行の口座開設もポイントサイト経由で行いましょう!

どこ得」というサイトで「PayPay銀行」と検索し、最もお得なポイントサイトから発行手続きを行いましょう!

👆どこ得「PayPay銀行」検索結果。
2025年11月時点では、個人口座開設の場合、約1000円の報酬です。

ポイントマン
ポイントマン

これで事前準備は完了です!
準備だけでも余裕で1万円以上ゲットできますよ!

auじぶん銀行 じぶんプラス「プレミアム」を目指そう!

「じぶんプラス」とは、auじぶん銀行での取引に応じてもらえるスタンプの数で「レギュラー~プレミアム」まで会員ステージを分けられる仕組みのことです。

毎月20日時点のスタンプ数に応じて翌月のステージが決まります。
スタンプ5個以上でプレミアムになれます。

ポイントマン
ポイントマン

プレミアムになると、手数料無料になって銀行としての使い勝手もよくなりますし、もらえるポイントも多くなります。
全然難しくないので、妥協せず、プレミアムを目指しましょう!
詳しく解説していきます!

じぶんプラス「プレミアム」の特典

じぶんプラス「プレミアム」 特典内容
  • もらえるPontaポイント倍率が15倍(詳細は後述)
  • ATM出金手数料:月15回まで無料
  • 他行宛て振込手数料:月15回まで無料
ポイントマン
ポイントマン

他行宛て振込手数料が15回まで無料というのは、銀行ポイ活で大活躍します!
(自動振込サービスを提供してくれていればもっとよかったのですが…)。

じぶんプラス「プレミアム」 ポイント特典の詳細

  1. 入金:15pt
  2. 口座振替:15pt
  3. キャッシュレス1万円利用ごと:15pt(上限150pt)
  4. 積立投資・外貨積立:15pt(1000円ごとに15pt、上限は750pt)
  5. FX:15P(1万通貨以上の取引ごとに15P)

①~③の利用で毎月180ptのゲットは確実に狙えます。
④については、3ヶ月に一度、750ptの獲得につながります

ポイントマン
ポイントマン

ポイント獲得の詳細な手順は後述します!
ちなみに、⑤のFXについては、ポイント目的でやっても損の方が大きくなるので、無視でOKです。

じぶんプラス「プレミアム」ステージになり、ポイント獲得する方法

毎月20日時点でスタンプを5個集めておけばOKです。
スタンプ獲得条件は以下の画像の通りです。

ポイントマン
ポイントマン

これを基に、簡単かつスタンプと同時にポイント獲得にもなる達成方法は以下の通りです!

5個でOKなので、条件1・2・3・5で4個のスタンプ獲得+条件4か6のやりやすい方で残りのスタンプ1個の獲得を目指すのが良いかと思います。

  1. 入金:定額自動入金サービスの利用で達成(自動化可)
  2. 口座振替:au PAYカードの引落で達成(自動化可)
  3. キャッシュレス決済:PayPayへ毎月10万円チャージで達成
  4. エンタメ:テレボートへ毎月1000円入金で達成
  5. 資産運用:auマネーコネクトの設定で達成
  6. 残高:預金残高50万円以上で達成
ポイントマン
ポイントマン

1つずつ解説していきます。

入金:定額自動入金サービスの利用で達成

定額自動入金とは、自分名義の他行口座から自動で決まった日に決まった金額を入金してくれるサービスです。

auじぶん銀行アプリ起動⇒「メニュー」⇒「定額自動入金サービス」から設定できます。

ポイントマン
ポイントマン

どこでもいいので、他行から毎月1回の引落を設定しておきましょう。
これで毎月勝手に定額自動入金が行われるようになるので、①のスタンプ獲得は自動化でき、さらに入金による15ptゲットも自動化されます。

ちなみに、定額自動入金で引き落とされる側の銀行口座を「口座振替でポイント付与してくれる銀行」に設定しておけば、さらにポイント獲得につながります!

口座振替:au PAYカードの引落で達成

この項目のスタンプ獲得は口座振替さえあればよいわけですが、「三菱UFJ eスマート証券での投信クレカ積立によるau PAYカードの引落」を以下の理由からオススメします。

  • 口座振替によるスタンプ獲得を自動化できる
  • auじぶん銀行の普通預金金利が+0.05%
  • Pontaポイントを毎月500ptゲットできる
ポイントマン
ポイントマン

ちなみにこれで口座振替による15ptの獲得条件も達成です。
三菱UFJ eスマート証券の投信クレカ積立の詳細や設定手順については以下の記事にまとめています。

キャッシュレス決済:PayPayへ毎月10万円チャージで達成

この方法でスタンプ1個獲得と同時に、ポイント獲得条件の「キャッシュレス1万円利用ごと15P(上限150P)」も満たせる上に、手数料0でチャージした10万円を回収できます。

ポイントマン
ポイントマン

auじぶん銀行の定額自動入金設定(PayPay銀行からauじぶん銀行へ10万円の設定)を事前にしておけば、毎月必要な作業は以下の通りです。

毎月必要な作業手順
  1. auじぶん銀行からPayPayに10万円チャージ
  2. PayPayにログイン→ウォレット→PayPay銀行へ出金
    (他銀行へ出金すると、手数料をとられます)
  3. (定額自動入金で勝手にauじぶん銀行へ10万円が戻る)
ポイントマン
ポイントマン

つまり、10万円をぐるぐる回しているだけで、毎月150Pもらえるというわけです。
ぜひやりましょう!

エンタメ:TELEBOATへ毎月1000円入金で達成

4つの公営競技(即PAT・TELEBOAT・SPAT4・オッズパーク)のいずれかへ入金すれば、スタンプ獲得です。

ポイントマン
ポイントマン

入金するだけなので、競馬等のギャンブルをする必要は全くありません。
ご安心ください!

私はTELEBOATへ毎月1000円だけ入金しています。
入金した1000円は翌日、勝手にauじぶん銀行口座に戻ります。

auじぶん銀行アプリから公営競技への登録作業さえしてしまえば、あとは毎月、1000円入金する作業だけでOKです。
>>>auじぶん銀行 公営競技登録の詳細はこちら

資産運用:auマネーコネクトの設定で達成

マネーコネクトとは、三菱UFJ eスマート証券口座と銀行口座を連携させるということで、これにより自動で入出金されるようになります。

ポイントマン
ポイントマン

先ほど紹介した投信クレカ積立ポイ活を実施した際も証券口座と銀行口座間の資金移動をしなくて済むようになります!

三菱UFJ eスマート証券 マネーコネクト

作業としては、こちらのサイトより三菱UFJ eスマート証券の口座とauじぶん銀行の口座を連携するだけです。
一度連携してしまえば、翌月以降もずっとこの項目のスタンプは獲得できます。

残高:預金残高50万円以上で達成

単純に残高を50万円以上にしておけば達成です。

ポイントマン
ポイントマン

しかし、余裕資金が50万円ない方もいらっしゃると思います。
その場合はこの項目でのスタンプ獲得は諦めて、毎月、公営競技への入金で達成するのが良いと思います。

auじぶん銀行 じぶんプラスの注意点

忘れがちな注意点2点は以下です。

  • au IDの登録を確認
  • じぶんプラスの会員ステージは前月の20日時点のスタンプ獲得数で決まる

au IDの登録を確認

auじぶん銀行でPontaポイントを貯めていくにはau IDの登録が必要です。

ポイントマン
ポイントマン

au PAYやauじぶん銀行の口座開設の過程でau IDの登録もしているとは思うのですが、
念のため、以下の手順でau IDとauじぶん銀行の連携ができているか確認しておきましょう。

au IDとauじぶん銀行 連携確認手順
  1. auじぶん銀行アプリにログイン
  2. メニュー→「設定」へ
  3. 「その他ご登録情報の照会・変更など」→各種手続き・紹介へ
  4. au ID登録→「登録済み」となっているか確認
    →「登録済み」でなければ登録する

じぶんプラスの会員ステージは前月の20日時点のスタンプ獲得数で決まる

毎月20日時点で翌月、プレミアムステージになれるか決まります。
そのため、前月の21日~当月の20日時点で5個のスタンプが獲得できているか確認しておきましょう。

ポイントマン
ポイントマン

必要な作業は「PayPayへの10万円チャージ」と「公営競技への入金」だけなので、「この2つを毎月21日に行う」など、自分でスケジュールを決めておくのがよいかと思います。

じぶんプラス「プレミアム」 3ヶ月に1回の外貨積立でさらに750pt獲得を狙おう!

ポイントマン
ポイントマン

おさらいですが、じぶんプラス「プレミアム」のポイント特典で狙っていけるのは以下の項目です。

  1. 入金:15pt
  2. 口座振替:15pt
  3. キャッシュレス1万円利用ごと:15pt(上限150pt)
  4. 積立投資・外貨積立:15pt(1000円ごとに15pt、上限は750pt)

ここでは、4の積立投資・外貨積立(上限750pt)の取り方、注意点を述べます。
外貨積立を50000円して、750ptを取りにいくのですが、外貨預金の払い戻しをすると、当月・翌月のポイント付与なし」というルールがあります。

このルールに沿って、例えば1月~、積立投資・外貨積立の750pt獲得を狙う流れは以下の通りです。

3ヶ月に1度 外貨積立で750ptゲットの手順
  1. 1月末に5万円の外貨(ユーロ or 米ドル)を積立設定する
    750pt獲得
  2. 2月の月初に外貨を払い戻し、外貨積立設定解除
  3. 3月、4月は外貨積立しない
  4. 5月末に5万円の外貨(ユーロ or 米ドル)を積立設定する
    750pt獲得
  5. 6月の月初に外貨を払い戻し、外貨積立設定解除
  6. 以降、1~5と同様の流れで進める

この流れで、3ヶ月に一度、外貨積立の750ptを獲得できます。

ポイントマン
ポイントマン

外貨積立設定→解除や、外貨払い戻し処理を3ヶ月に1度だけするということで、忘れそうになりますし、ちょっと面倒ですし、為替レートの変動で損するリスクもあるので、できればやろうというぐらいの心づもりでOKだと思います。

auじぶん銀行 外貨積立設定→払い戻しのやり方

  1. auじぶん銀行アプリにログイン
  2. メニュー→外貨自動積立
  3. パスワード入力→申込
  4. 「ユーロ」or「米ドル」を選択
  5. 書面の確認
  6. 積立日(月の最終営業日)、金額(5万円)を選び申込完了
  7. 積立が実行される
  8. 翌月初にまたアプリにログイン
  9. メニュー→外貨普通預金
  10. パスワード入力
  11. 「ユーロ」or「米ドル」を選択→払戻
  12. 外貨建てで全額払い戻しを指定
  13. キャッシュカード裏面の番号を入力
  14. 払い戻しが実行される

という流れです。

ポイントマン
ポイントマン

外貨払い戻しの際はキャッシュカード裏面の番号入力が必要なので、auじぶん銀行のキャッシュカードを手元に置いておくようにしましょう。

貯めたPontaポイントの有効な使い道

ポイントマン
ポイントマン

以下の使い方がオススメです!

  • ローソンのポン活に活用
  • au PAYマーケット限定ポイントへ増量交換
  • au PAYにチャージ→現金化
    ※auPAYとauじぶん銀行を連携し、自動払戻設定が必要

おわりに

このポイ活をやり始めてから、あれよあれよとPontaポイントが貯まるようになったので、本当にオススメです!

ポイントマン
ポイントマン

ぜひ皆さんも取り組んでみて下さいね!

タイトルとURLをコピーしました