「何でも値上げされてるから、値上げ分程度のお小遣いは欲しいなぁ…」
こんな悩みをお持ちではないでしょうか?
そこで今回は、楽天銀行+みんなの銀行のお得な口座開設方法と、これらを活用して毎月400円ゲットし続ける方法について解説します!

楽天銀行、みんなの銀行って他のネット銀行と比べてどうなの?
こんな疑問を持たれている方にもオススメの記事です!

お得な口座開設方法からキャンペーンの参加方法を中心に詳しく解説します!
- 楽天銀行の3口座(通常支店、第一生命支店、JRE BANK)について、紹介キャンペーンを活用して開設すれば合計で約7000円ゲットできる!
- みんなの銀行も紹介プログラムを活用した口座開設で500円ゲットできる!
- 楽天銀行、みんなの銀行は他行からの振込で毎月合計400円還元のキャンペーンを常設している!
楽天銀行、みんなの銀行 基本情報、他ネット銀行との比較
楽天銀行とみんなの銀行はどちらもスマホアプリを用いて入出金や、振込手続きを行うネット銀行です。
ただ、ATMでの入出金手数料や、他行への振込手数料は条件を満たさなければ無料にならなりません(詳細は後述)。

正直、銀行としての使いやすさは、ほぼ無条件で手数料無料にできる住信SBIネット銀行に軍配が上がります…。

じゃあ、楽天銀行とみんなの銀行の口座はいらないじゃん…
いえ、絶対口座開設しておいた方が良いです!
口座開設時は紹介キャンペーン等でかなりお得を享受できる上に、その後も現金還元キャンペーンを活用することで継続的に毎月400円ゲットできるからです!

お得な口座開設方法から順番に開設していきますね!
楽天銀行、みんなの銀行 お得な口座開設方法
楽天銀行(通常支店)
ポイントサイト経由で口座開設を目指し、ポイントサイトに出ていなければ紹介キャンペーンを使いましょう!
- 「どこ得」というサイトで「楽天銀行 口座開設」と検索
→検索で出てこなければ手順3へ - 手順1の結果、最もお得なポイントサイト経由で口座開設手続き
→約1500円相当以上ゲット! - こちらの口座紹介キャンペーンページから詳細確認、口座開設手続き
- 口座開設時の申込フォームに紹介コード【P25745903】を入力
- 開設した口座に4万円以上入金
→約1500円相当ゲット!

楽天銀行は新規口座開設者にお得なキャンペーンをたくさん用意しているので、こちらのキャンペーンページもチェックして取り組めそうなものがあればやっておきましょう!
楽天銀行(第一生命支店)

楽天銀行には第一生命支店もあり、通常支店と別で口座開設できます。
第一生命支店にはポイントサイト案件が出ていたことはありませんが、紹介キャンペーンがあります!

- こちらの口座紹介キャンペーンページから詳細確認、口座開設手続き
- 口座開設時の申込フォームに紹介コード【D67920378】を入力
- 開設した口座に「ATM」or「他行からの振込」により入金
→1500円ゲット!(いつもは1000円ですが、2025年11月は増額)
楽天銀行第一生命支店の紹介コード:D67920378

楽天銀行第一生命支店も新規口座開設者にお得なキャンペーンがあるので、こちらのキャンペーンページをチェックしておきましょう!
楽天銀行(JRE BANK)

楽天銀行(JRE BANK)についても、上記2支店と併せて口座開設可能です。
こちらも現在、紹介キャンペーンが開催されており、最大7000円相当ゲットできます!
(2025/11/30まで)
お得な口座開設手順は以下の通りです。画像も参考にしてみてください。
- こちらのリンクからキャンペーン詳細確認→口座開設開始
- 紹介コード:【J49129123】を入力し、口座開設完了
- JRE POINTリンク登録(2025/12/31までに)
→1100円相当ゲット! - 2026/02/28時点の口座残高を3万円以上にしておく
→2900円相当ゲット! - 給与受け取りなどさらに条件をクリア
→さらに最大3000円相当ゲット!
楽天銀行(JRE BANK)の紹介コード:J49129123


JREポイントはモバイルSuicaに1pt=1円でチャージできるので、十分使い勝手はいいですよ!
みんなの銀行
みんなの銀行の口座開設案件もポイントサイトには出てきたことがありません。
しかし、みんなの銀行にもお友だち紹介プログラムがあります。
お得な口座開設の手順は以下の通りです。
- こちらのキャンペーンページから詳細確認→口座開設開始
- コード入力画面で紹介コード:【cUWrsVxv】を入力し、口座開設完了
→500円ゲット!

もちろん、みんなの銀行でも口座開設後はお得なキャンペーンが他にないか、こちらのキャンペーンページをチェックすべしです!
楽天銀行、みんなの銀行 毎月合計400円獲得方法
楽天銀行とみんなの銀行は他行からの振込で現金還元のキャンペーンが常時開催されており、これを活用することで、毎月400円以上(楽天銀行で300円以上、みんなの銀行で100円)ゲットできます!

詳しくやり方を解説していきますね!
楽天銀行 現金プレゼントプログラムを活用したポイ活

「国内外の入金・送金・ATM利用で現金プレゼントキャンペーン」を活用します。
下記の通り、いろいろ項目はあるのですが、獲得条件の都合上、
「他行から楽天銀行への振込」5件の達成だけを目指せばOKです。

- 楽天銀行(通常支店)の常設キャンペーンページから「国内外の入金・送金・ATM利用で現金プレゼントキャンペーン」の詳細確認、エントリー
- 楽天銀行(第一生命支店)でも手順1と同じキャンペーンにエントリー
- 他行口座から楽天銀行(通常支店)と(第一生命支店)へ毎月それぞれ3000円×5回振込
→150円×2=300円ゲット!

面倒ですが、毎月エントリーが必要なので、月初の定例行事として忘れないようにしましょう!

でも毎月振込手続きするのめんどくさいなぁ…。
そもそも他行からの振込に手数料かかるから赤字なんじゃないの?
大丈夫です!
他行への振込手数料無料サービスを展開している銀行は多いですし、自動振込設定可能な銀行もあります。
詳細は以下の記事をご覧ください!
みんなの銀行 振込入金プログラムを活用したポイ活

「毎月もらえる!振込入金プログラム」が常設されています。
上限が100円/月なので、他行から毎月1000円×10件をみんなの銀行に振込むようにすればOKです。
みんなの銀行のプログラムはエントリー不要なので、
自動振込設定さえしてしまえば、、勝手に毎月100円ずつ貯まっていきます。
楽天銀行、みんなの銀行 無料で出金する方法

せっかくコツコツ貯まってきたのに、楽天銀行とみんなの銀行は出金や他行への振込に手数料がかかるんだよね?
どうにか無料で出金できないの?
ご安心ください!無料で出金可能です!
順番に解説していきます!
楽天銀行の場合
以下の2種類あります。
- ハッピープログラムでアドバンスト以上になる
- AirWALLET(エアウォレット)を使う
楽天銀行では、ハッピープログラムという楽天IDと連携させることで利用できるようになる会員プログラムがあります。
「取引回数」と「預金金額」に応じて、「ベーシック」~「スーパーVIP」までステージがアップしていき、ATM手数料や他行振込手数料の無料回数が増えます(下図参照)。

先述のポイ活で取引が5件以上はあるはずなので、「アドバンスト」にはなれます。
これで月1回は無料で他行へ出金が可能になります。
あとはAirWALLET(エアウォレット)というサービスに楽天銀行を連携させてしまうという手があります。
エアウォレットは銀行間の資金移動を無料でできる大変便利なサービスなので、興味のある方は以下の記事をご覧ください!
みんなの銀行の場合

みんなの銀行については、プレミアムサービス(600円 / 月)に登録しなければ、ATM手数料、振込手数料がかかってしまいます。
そこで、「ことら送金」という無料で送金できるサービスを活用して出金しましょう!

こちらのページにことら送金の概要や、みんなの銀行での設定方法が詳しく書かれているので、ぜひご覧ください!
おわりに
楽天銀行、みんなの銀行以外にもポイ活に活用できる便利な銀行はたくさんあります!
ぜひ以下の記事をご覧いただき、銀行ポイ活で生活を豊かにしていきましょう!




