「銀行ポイ活始めたけど、他行へ手数料無料で振込できる銀行がもうないよ…」
こんなお悩みをお持ちではないでしょうか?
そこで今回は銀行ポイ活に活躍できる銀行として、UI銀行を紹介します!

使い勝手がよくて、金利も高いお得なネット銀行が知りたい!
さらにお得に口座開設したい!
こんな方にもオススメの記事です!
UI銀行の活用方法だけでなく、お得な口座開設方法も紹介しますので、ぜひご覧ください!
- UI銀行は無条件で普通預金金利0.1%と高水準!
- 残高10万円以上にしておくだけで、ATM手数料無料や、他行への振込手数料無料サービスを受けられるので、使い勝手が良い!
- ポイントサイトと紹介キャンペーンを活用して、お得にUI銀行の口座を開設しよう!
【紹介コード:pointman】
UI銀行とは?

UI銀行はきらぼしグループが2022年1月に始めた銀行サービスです。
>>>公式HP(会社概要などの情報)はこちら
入出金や、振込などの操作は基本的に全てスマホアプリで行います。

スマホアプリで入出金って簡単にできるの?
コンビニのセブン銀行などで「アプリ取引」を押して、QRコードを読み取り、表示される通りに進めていけば、簡単にできます。

私としては、キャッシュカードを持ち歩く必要がなく、いつも持ち歩いているスマホでできる方が安心かつ便利だと思い始めているぐらいです。
ちなみに、公式HP(UI銀行のサービス内容)でもやり方が紹介されています。
UI銀行 お得な口座開設方法
UI銀行は口座開設するだけでお得なので、とりあえず口座開設しましょう!
(UI銀行の特典や活用方法は後述します。)
必ずポイントサイト経由で口座開設申込
口座開設は「UI銀行のスマホアプリをダウンロード→口座開設申込」の流れですが、
普通に公式HPからアプリのダウンロードをしてはいけません!
必ずポイントサイトを経由しましょう!
どこ得で「UI銀行」と検索し、最もお得なポイントサイトを経由します。

2024/4/6時点では、ハピタスや、ちょびリッチなど経由で、1000円ゲットできます!
(2025/09/25時点ではポイントサイトに出ていないようです…すみません。)
最もお得なポイントサイトに未登録であれば、以下の記事に紹介URLをまとめていますので、そちらからご登録いただければ、紹介特典をゲットできます。
ぜひご利用ください!

ポイントサイトに出ていなければ、公式HPから口座開設しましょう!
ただし、後述の紹介プログラムはぜひ活用してくださいね!
口座開設申込時、紹介IDを入力

口座開設申込中、上図のように、紹介IDを入力する欄があり、
そこに紹介ID「pointman」を入力しておくと、500円ゲットできます!
紹介ID:pointman

口座開設するだけで、ポイントサイト報酬+500円ゲットはけっこうおいしいです!
【参考】ご家族・ご友人にUI銀行を紹介してさらにお得!
口座開設後は下図の流れであなたの紹介コードを確認できます!


ご家族・ご友人に紹介すれば、さらに合計1500円ゲットできますよ!
UI銀行 基本情報、特典、活用方法
- 普通預金金利:0.1%
- ATM出金手数料:最大月20回無料、以降は110円 / 回
→入金は無制限で無料 - 他行宛て振込手数料:最大月20回無料、以降は86円 / 回
普通預金金利が0.1%というのは、大手メガバンクに比べればかなり高い方だと思います。
👇手数料は利用者のステージによって、無料回数がかわります。

👇ステージ分けは以下の通りです。

金利も高いので、常に10万円は入れておいて、ステージ2をキープしておくのが現実的で良いかと思います。
これで月3回出金手数料が無料となり、スマホATMを利用すればコンビニなどでいつでも引き出せるわけですから、銀行としての使い勝手も良くなると思います。
ステージ2で他行宛て振込手数料が月5回無料になる点も見逃せません!
下図の通り、他行からの振込に応じてポイント(現金)還元してくれる銀行を利用した銀行ポイ活には、他行宛てに無料で振込できる回数がたくさん必要だからです。


SBI新生銀行の他行宛て無料振込回数が50回→10回になるなど、他行宛て無料振込回数の確保がだんだん難しくなってきています。
今の内からUI銀行の口座開設をして、銀行ポイ活の戦力に加えておきましょう!
おわりに
UI銀行だけでなく、ポイ活に使えるお得な銀行はたくさんあるので、繰り返しになってしまいますが、以下の記事をぜひチェックしてみてください!